院長メッセージ
本院 院長 平島 康博
[出身校] : 北里大学
平成動物病院 総院長
獣医学博士
ESVPS小動物外科認定医
また平成16年3月から新しい本院に移転し、広く快適な空間でのサービスとCTなど質の高い獣医療の提供が可能となりました。
平成25年6月には、飼い主様とスタッフに、より高い満足度を提供できる理想の一次診療病院を目指して、分院である平成八事動物病院を開院し、電子カルテ、コニカ製フラットパネルを使用した、最新のデジタルレントゲン撮影装置を導入しました。
平成26年10月からは、本院にて画像診断センターを立ち上げ、シーメンス社製1.5テスラーMRI、16列CTと、オリンパス社製フルハイビジョン内視鏡システム(腹腔鏡、2.8mmビデオスコープ、耳鏡システム)など、さらなる質の高い獣医療の提供が可能となりました。
これもひとえに多くの飼い主様の温かいご支援があればこそだと感謝しております。 近年、獣医療の進歩により、様々な治療法が選択できる時代になりました。私どもは学会や院内セミナーにお越しくださる先生方との交流を通じ、最先端でなおかつ治療実績の高い獣医療を学び、よりベストな診療を提供し、進化し続ける病院にしたいと思っております。
[出身校] : 北里大学
[出身校] : 北里大学
平成動物病院 総院長
獣医学博士
ESVPS小動物外科認定医
[経歴]
1961年 徳島県生まれ1984年 北里大学 獣医学科卒業
1986年 北里大学大学院 獣医畜産学研究科 修士課程修了
2018年 酪農学園大学「ネコのANP(心臓バイオマーカー)の研究」で学位を取得
General Practitioner Certificate Program in Small Animal Master Course 終了
AO VET Small Animal Principles Course 終了
AO VET Small Animal Advances Course 終了
Synthes Vet Spine Seminar 終了
Synthes Plating Seminar (Locking Plate System) 終了
SUB System Master Class 終了
Penn HIP ライセンス取得
TPLO ライセンス取得
獣医教育・先端技術研究所 腹部超音波研修終了
日本小動物内視鏡推進委員
[所属学会・研究会・団体]
日本獣医麻酔外科学会日本獣医画像診断学会
日本獣医がん学会
日本動物病院福祉協会
日本獣医内視鏡外科研究会
日本獣医療倫理研究会
動物臨床医学会
志学会
日本小動物獣医師会
愛知県獣医師会
[論文]
Heishima Y, Hori Y, Nakamura K, Yamashita Y, Isayama N, Kanno N, Katagi M, Onodera H, Yamano S, Aramaki Y. Diagnostic accuracy of plasma atrial natriuretic peptide concentrations in cats with and without cardiomyopathies.Heishima Y, Hori Y, Chikazawa S,Kanai K,Hoshi F,Itoh N.2016.Influence of storage conditions on in vitro stability of atrial natriuretic peptide and of anesthesia on plasma atrial natriuretic peptide concentration in cats. Am J Vet Res. 77(8):854-9.
Heishima, Y., Hori, Y., Chikazawa, S., Kanai, K., Hoshi, F. and Itoh, N. 2016. Indirect arterial blood pressure measurement in healthy anesthetized cats using a device that combines oscillometry with photoplethysmography. J. Vet. Med. Sci. 78: 1179-1182.
Hori Y, Heishima Y, Yamashita Y, Isayama N, Kanno N, Nakamura K,Iguchi M, Ibaragi T, Onodera H,Aramaki Y,hirakawa A,Yamano S,Katagi M, Kitade A,Sawada T.2018.Relationship between indirect blood pressure and various stages of chronic kidney disease in cats.(in press)
平島康博,堀 泰智,荒蒔義隆,山野茂樹,星 史雄.2016. 心疾患犬と呼吸器疾患犬における血中ANPならびにNT-proBNP濃度の比較.動物の循環器.49(2):53-62
平島康博,堀 泰智,近澤征史朗,金井一享,星 史雄,伊藤直之.2015. 心筋トロポニンⅠを用いた心疾患犬の臨床的評価.動物の循環器.48(2):49-56
安松英美,渡辺由紀子,平島康博.2005. 症例報告 耳血腫に栄養カテーテルを用いた治療例.獣医畜産新報58(2):101-103
NakanoY,NakataK,Shibata S,Heishima Y,Nishida H,Sakai H, Maeda S,Kamishina,H.2017 Fluorescein sodium-guided resection of intracranial lesions in 22 dogs
平島康博,小川美里,村岡幸憲,大森 啓太郎.2017. ASTおよびALTの高値が認められた犬における肝臓加水分解物配合サプリメントの臨床検討。比較統合医療学会誌Vol:125/No.1
獣医師
八事 院長
総副院長平島 納子
一言ペットと言っても、いまや皆様の家族の一員ですね。誰もが一日も長く一緒に過ごしたいと思われていることでしょう。
そのためには、予防や早期発見がとても大切になってきます。定期的な病院でのケアはもちろんのこと、毎日の生活でも、食べ物や生活環境によって未然に防ぐことが可能です。
私たちは、大切な家族との楽しい生活のお手伝いをさせていただきたいと思っています。動物たちとの幸せな日々をお過ごしください。
[出身校] : 北里大学
顧問小野 隆久
平成動物病院で仕事をするようになって、気がついたら20年以上もたってしまいました。
「年をとったなあ」と思いますが、動物の世界も高齢化が進んでいます。人も動物も幸せな時を過ごせるよう、微力ながらお手伝いさせていただきたいと思います。
[出身校] : 日本大学
経営サポート室長
名駅 院長中野 好美
幼い頃の動物を飼いたいという夢から私は獣医師になりました。今では、平成動物病院に来ていただく飼い主様のペットにも携われることがとてもうれしく感じます。
一人の愛犬愛猫家として、そして、飼い主様のホームドクターとして、ペットを飼う上で起こり得るさまざまな問題にお力になれるようになりたいと思っています。平成動物病院は、八事分院とともに一丸となって、飼い主様の大事な家族の一員であるペット達の一生を幸せにしたいと考えています。
些細なことでもお気軽にご相談ください。
[出身校] : 北里大学
本院 内科長渡邉 由起子
私が平成動物病院に勤め始めてから20年以上の時が経ちました。
こんなに長い間いることができたのも、尊敬でき、信頼のできる同僚に恵まれたこと、可愛いワンちゃんや猫ちゃん、素敵な飼い主様方に出会えたからだと思います。
これからも地域の皆様に愛される動物病院を目指し、診察をおこなっていきます。
[出身校] :
北里大学
本院 副院長
画像診断センター長
ESVPS小動物外科認定医
ESPVPS小動物整形外科認定医
(株)ORM 「犬と猫のMRI読影」コース終了原田 敢
いつも思うのは、診断と治療は適切か、自己満足の治療になっていないか、患者にとって寄り添う治療ができているかということです。
平成動物病院には数多くの先生がおり、さらに病理、腫瘍、神経、内科、循環器、呼吸器、画像診断を指導していただく先生もいます。自身の経験とともに、そこで培った知識を少しでも患者に還元できたら幸いです。
[出身校] : 酪農学園大学
[経歴]
General Practitioner Certificate Program in Small Animal Master Course 修了General Practitioner Advanced Certificate Program in Small Animal Orthopaedic Surgery 修了
AO VET Small Animal Principles Course 修了
八事 副院長
(株)ORM 「犬と猫のX線読影」コース終了田口 裕康
まだまだ勉強しないといけない事ばかりですが、なるべく多くの知識・技術を身につけ、一頭
でも多くの動物を助けられるよう、精進していきたいと思っています。
また動物が大好きで獣医師になったという初心を忘れずに、これからも動物の気持ちを考え、愛情を持って仕事をしていきたいと思っています。
[出身校] : 北里大学
内科主任
(株)ORM 「犬と猫のX線読影」コース終了尾関 一輝
私は慣れ親しんだ地元で働いて、少しでも同じ地域に住む方々のお力になりたいと思っておりました。
当院は様々な患者さんと接する機会が多く、動物たちの色々なトラブルに困っている方がいらっしゃることを感じています。そんな方々にまた当院に連れて行こうと思っていただけるような診察を心掛けて精進していきたいと思います。
[出身校] : 日本獣医生命科学大学
内科主任
日本獣医がん学会認定医Ⅱ種
田中 和
皆様とお会いする日々の診察のほか、高度医療器であるCTやMRIによる画像検査を通して皆様のために働いています。
まだまだ、若輩ではありますが、諸先輩方から技術や知識を吸収し、皆様の望む結果に近づけるよう誠心誠意、治療にあたらせていただきます。
[出身校] : 帯広畜産大学
今飯田 創太
奈良二次診療クリニック CT撮影および画像読影技術 腫瘍科 整形外科 研修修了
獣医師の今飯田です。大好きな地元愛知で獣医師として働かせていただいていることを、大変嬉しく思っております。
私は、飼い主様とのコミュニケーションを第一に考えております。是非、診察ではどんな些細なことも相談してください。
日々精進し、「先生にお任せして良かった」と笑顔で帰っていただけるよう、頑張っていきたいと思っております。一緒に頑張って解決していきましょう。
[出身校] : 日本大学
竹内 萌香
こんにちは。獣医師の竹内萌香です。長野県出身で、実家ではボーダーコリーとM.ダックスを飼っています。
断然犬派でしたが、病院に勤務し始めてから猫の魅力に気づかされ、今ではどちらも大好きです。そんなかわいいペットたちは人間がいないと絶対生きてはいけません。1つの命として獣医師、スタッフ、飼い主様一丸となってペットたちの一生をより良いものに、また、飼い主様の大切な家族の一員として状況に応じたアドバイスや治療を提供できるように心がけています。そのために多くの知識・技術を身につけるよう日々努めて参ります。よろしくお願いいたします。
[出身校] : 酪農学園大学
加藤 大輝
動物が好きで目指した獣医になり、少しでも多くの病気を治せるように日々勉強しております。治療を終えて笑顔で帰っていただけるように診療に努め、飼い主様の家族を守っていける存在になれるよう頑張っていきたいと思っています。一番身近で過ごされている飼い主様が感じる、どんな些細な悩みでも遠慮なく相談してください。
[出身校] : 北里大学
野田 啓介
幼い頃はパピヨンを飼っており、通っていた動物病院の獣医さんがとても優しく憧れていました。現在は猫と暮らしていて、家でも病院でも常に動物と生活しています。獣医師として、また飼い主のひとりとして、皆様と共に大切な家族について考えられるよう頑張ります。
[出身校] :北里大学
藤本 良司
カウンセリングで「楽しいドックライフ」のお手伝いができればと思っています。
目標は「お行儀の良い穏やかで従順な家庭犬」方法は、犬の行動学、心理学の応用、ヒーリングの技術を加味しています。
[出身校] : 東京農工大学
太田 葉瑠
動物たちの健康を支えるだけではなく、一緒に暮らすご家族の生活の質を向上できるような治療を提案していけるよう、対話を大切に日々の診療に励んでいきます。
大切なペットと過ごす時間を少しでもより良くするためのお手伝いができれば幸いです。
[出身校] : 酪農学園大学
飯田 愛弥
実家で飼っていた犬が亡くなったとき、もっと何かしてあげられたのではないかという思いが、今でもあります。獣医師となった今、飼い主様とペットたちが最後まで幸せな生活を築けるよう、日々の診療に励んでいきます。また飼い主様が自分と同じ思いをしないように、診療では対話を大切にしたいと思っています。
[出身校] : 酪農学園大学
土井 和佳奈
飼い主様とその家族である動物たちの心に寄り添い、笑顔と安心を届けられるような獣医師を目指しています。言葉を発せない動物たちをより良く治療していく為にも、飼い主様とのコミュニケーションの大切さを忘れることなく、日々努めていきたいと思います。
[出身校] : 麻布大学
石田 卓夫
スーパーアドバイザー
農学博士
日本獣医病理学専門家協会認定医
[経歴]
1973年 国際基督教大学教養学部理学科卒業1976年 日本獣医畜産大学獣医学科卒業
1981年 東京大学大学院農学系研究科博士課程修了
1981年~1982年 東京大学医科学研究所助手
1982年~1985年 カリフォルニア大学デイビス校獣医学部腫瘍学研究員
1985年~1998年 日本獣医畜産大学獣医学科臨床病理学講師,助教授
1998年~現在 アイデックスラボラトリーズ主席病理コンサルタント
1998年~現在 赤坂動物病院医療部長
1998年~現在 日本臨床獣医学フォーラム会長
2009年~2013年 日本動物病院協会会長
2009年~現在 日本獣医がん学会会長
2014年~現在 ねこ医学会会長
[執筆]
Ishida T, Taniguchi A, Konno A, Washizu T, Tomoda I. Clinical and immunologic staging of feline immunodeficiency virus (FIV) infection. in “Animal Model in Aids”, Schellekens H. and Horzinek MC Eds, Elsevier Science Publishers, pp. 189-199, 1990.Addie DD, Ishida T. 2009. Feline infectious peritonitis: therapy and prevention. In: Bonagura JD, Twedt DC (eds). Kirk’s Current Veterinary Therapy XIV. Saunders-Elsevier, St. Louis, Missouri. pp.1295-1299.
Ishida T. 2017. Lymph node aspiration and biopsy. Ettinger S, Feldman E, Cote E (eds). Textbook of Veterinary Internal Medicine 8th Ed. Saunders-Elsevier, St. Louis, Missouri. pp. 366-369
石田卓夫著 獣医臨床病理学第1-3版 緑書房 2008-2019
石田卓夫監修 伴侶動物治療指針 Vol 1-10 緑書房 2009-2019
石田卓夫監修 猫の診療指針 Vol1-3 緑書房 2017-2018
石田卓夫監修 獣医腫瘍学テキスト ファームプレス 2013
その他一般向け図書など多数
[研究業績]
Ishida T, Taguchi F, Lee YS, Yamada Y, Tamura T, Fujiwara K. Isolation of mouse hepatitis virus from infant mice with fatal diarrhea. Lab Anim Sci. 28(3):269-276, 1978.Ishida T, Kawai S, Fujiwara K. Detection of feline leukemia virus infection in Tokyo area by enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA). Jpn J Vet Sci. 43(6):871-874, 1981.
Ishida T, Pedersen NC, Theilen G. Monoclonal antibodies to the v-fes product and to feline leukemia: Virus P27 interspecies-specific determinants encoded by feline sarcoma viruses. Virology. 155(2):678-687, 1987.
Ishida T, Toriyabe K, Fukuoka J, Motoyoshi S. Serodiagnosis of feline infectious peritonitis. Adv Exp Med Biol. 218:577-578, 1987.
Ishida T, Washizu T, Fukuoka J, Toriyabe K, Uchino T, Motoyoshi S. Feline infectious peritonitis virus antibody test using enzyme-linked immunosorbent assay. Jpn J Vet Sci. 49(1):145-149, 1987.
Ishida T, Washizu T, Toriyabe K, Motoyoshi S, Tomoda I, Pedersen NC. Feline immunodeficiency virus infection in cats of Japan. J Am Vet Med Assoc. 194(2):221-225, 1989.
Ishida T, Tomoda I. Clinical staging of feline immunodeficiency virus (FIV) infection. Jpn J Vet Sci. 52(3):645-648, 1990.
Ishida T, Taniguchi A, Matsumura S, Washizu T, Tomoda I. Long-term clinical observations on feline immunodeficiency virus infected asymptomatic carriers. Vet Immunol Immunopathol. 35(1-2):15-22, 1992.
Ishida T, Shibanai A, Tanaka S, Uchida K, Mochizuki M. Use of recombinant feline interferon and glucocorticoid in the treatment of feline infectious peritonitis. J Feline Med Surg. 6(2):107-109, 2004.
他多数
平島 一輝
アドバイザー
獣医師、博士(獣医学)
日本獣医病理学専門家協会認定医
第一種放射線取扱主任者
[経歴]
1988年 徳島県生まれ2013年 岩手大学 獣医学課程 卒業
2016年 岐阜大学 連合獣医学研究科 博士課程 修了
2017年〜2018年 米国 イェール大学 医学部 イェールがん研究センター 博士研究員
2018年〜2022年 岐阜大学 医学部 連合創薬医療情報研究科 特任助教
2022年〜現在 岐阜大学 高等研究院 G-YLC特任助教
[受賞]
2016年 研究アワード 日本獣医内科学アカデミー(JCVIM)2015年 Best Poster Presentation Award (The 3rd SaSSOH) 北海道大学
2014年 Best Oral Presentation Award (The 2nd SaSSOH) 北海道大学
[主要論文]
Kazuki Heishima, Travis Meuten, Kyoko Yoshida, Takashi Mori, Douglas H Thamm, Prognostic significance of circulating microRNA-214 and -126 in dogs with appendicular osteosarcoma receiving amputation and chemotherapy., BMC veterinary research 15(1) 39-39 2019Kazuki Heishima, Kendon Kuo, Masashi Kimura, Takashi Mori, Animal Lymphocyte Metaphase Chromosome Preparation., Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1984 7-22 2019
Kazuki Heishima, Ryota Iwasaki, Mifumi Kawabe, Mami Murakami, Hiroki Sakai, Kohji Maruo, Takashi Mori, Short-Term Administration of Single-Agent Toceranib in Six Cases of Inoperable Massive Canine Hepatocellular Carcinoma. Journal of the American Animal Hospital Association 2018
Kazuki Heishima et al., Circulating microRNA-214 and -126 as potential biomarkers for canine neoplastic disease., Scientific reports 7(1) 2301-2301 2017
Kazuki Heishima et al., MicroRNA-214 and MicroRNA-126 Are Potential Biomarkers for Malignant Endothelial Proliferative Diseases., International journal of molecular sciences 16(10) 25377-91 2015
Kazuki Heishima et al., MicroRNA-214 Promotes Apoptosis in Canine Hemangiosarcoma by Targeting the COP1-p53 Axis. PloS one 10(9) e0137361 2015
他 27報
動物診療スタッフ
本院 看護職長
手術主任
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
大島 和美
診察の他に手術を担当させてもらっています。
手術で来院させるオーナー様は、すごく不安な気持ちで来院されます。少しでも不安を取り除いていただけるよう獣医師のサポートをすると共に、入院担当の看護師と協力し、少しでも早く元気に退院できるよう術後管理をしていきたいと思っています。
[出身校] : マッキー国際学園
八事 看護職長
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
石神 真紀
オーナー様や、動物たちが安心して病院に来て頂けるよう、常に笑顔を心掛けています。スタッフみんなで協力して、よりよい病院づくりを目指していきたいです。不安なこと、困っている事などありましたら何でもいいのでお気軽に相談してください。
[出身校] : リバティーペットケアカレッジ
名駅 看護職長
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
櫻木 佳世
子どもの時に仔猫を拾って以来、ずっと猫と一緒に暮らしています。病院で出会う動物たちは「ご家庭にとって世界に一匹しかいないかけがえのない存在である」という思いと、笑顔を大切にし、皆様に安心して通っていただけるよう努めてまいります。
[出身校] :リバティーペットケアカレッジ
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
鈴木 千尋
育児休業中
入院担当になりすぐ、肺水腫という病気の子が入院していました。横たわり苦しくてもその子は人が好きで、傍に行くと尾を振り喜ぶのです。その姿が今でも忘れられません。動物は苦しい痛いと言葉に出せないので、動物の気持ちのわかる看護師になるとその時に決めました。1日でも長く飼い主様と過ごせるように看護に努めます。
[出身校] : IPC学園
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
宮下 晴香
入院室で入院動物のお世話をさせていただいています。病気の動物たちは弱っていてちょっとしたことでも状態が悪化してしまいます。食事や衛生面の管理をはじめ、毎日変化していく症状をこまめに観察し、動物の性格に合った快適な環境をつくれるよう努めています。
[出身校] : IPC学園
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
近藤 真実
私は、昨日より調子が良くなったと話して下さる飼い主様のうれしそうな顔を見られる事に、とてもやりがいを感じております。一人でも多くの笑顔をつくれるお手伝いができるよう、日々努力していきます。
[出身校] : 名古屋スクールオブビジネス
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
藤井 三紗子
私は飼い主様だけでなく、動物たちからも信頼される動物看護師を目標に頑張っております。先生に相談しにくいこと、日々の生活での小さな悩み、ぜひお気軽にご相談下さい。
[出身校] : ルネサンスペットアカデミー
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
西川 明香里
小学生からの憧れだった動物看護師という仕事に就けて、喜びと日々緊張も感じております。オーナー様といい意味でこの緊張感を分かち合いつつ、ワンちゃんネコちゃん含め丁寧に接していければと思っています。よろしくお願いいたします。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
鈴木 あやね
飼い主様と少しでも長く幸せに過ごせるよう、サポートできたらと思います。
この病院に来てよかった!と思っていただけるよう、日々多くを学び、何事にも一生懸命笑顔で頑張ります。
[出身校] : 名古屋スクール・オブ・ビジネス専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
木村 夢有未
初めて家に来た日からシニアになるまでオーナー様とわんちゃん・ねこちゃんが健やかに過ごしていただけるように、人と動物の繋がりを大切にして、家族としての絆を築いていくお手伝いができればいいなと思っています。
[出身校] : 倉敷芸術科学大学
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
吉沢 芽衣
動物が大好きで、いま、動物看護師として働けていることを嬉しく思います。飼い主様や動物達が安心できるよう常に笑顔を忘れずに日々勉強し頑張りたいと思います。
[出身校] : 名古屋ECO動物海洋専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
加藤 智衣
幼いころから動物が大好きで、今こうして動物看護師として働けていることを誇りに思います。飼い主様にも動物たちにも、安心して病院に通ってもらえるような、頼りになる看護師を目指し、頑張ります。
[出身校] : 酪農学園大学
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
鴨井 美帆
育児休業中
家族の一員である大切なペットたちの要求や感情に目を向け、安心していただける動物看護師を目指しております。飼い主様と大切なペットたちのかけがえのない日々を幸せにできるよう、サポートして努めてまいります。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
岡田 未来
幼い頃から動物が大好きで、今こうして動物看護師として働けていることを誇りに思います。不安で来院される飼い主様に少しでも安心していただけるようサポートし、飼い主様や動物たちにも信頼される動物看護師を目標に、日々笑顔で精一杯努めます。
[出身校] : 名古屋ECO動物海洋専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
中林 唯
ワンちゃん、ネコちゃん、生き物大好きです。そして、彼らと飼い主様たちの家族同然な微笑ましい情景をみるのが好きです。病気や怪我などで来院される皆様の不安を少しでも和らげられるよう、笑顔を忘れずに、精一杯努めます。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
陰山 郁子
こまめに健康診断を受け、少しの異変にも気づいて病院に足を運び、動物たちを大切に飼育されている飼い主様が多いことを日々感じており、少しでも動物たちにストレスのかからないような看護ができるよう心がけています。何か不安なことがあれば、お気兼ねなくお声がけください。
[出身校] : マッキー国際学園
冨田 ひなの
体調の悪いワンちゃんネコちゃんを連れてこられる飼い主様は、とても不安な気持ちで来院されていると思います。少しでも不安を取り除けるような接し方が出来る看護師になりたいと思っています。
[出身校] : 東京農業大学
平石 志織
皆さまの大切な家族の一員であるワンちゃんネコちゃんに関わらせていただけることに心から感謝しています。ワンちゃんネコちゃん、そしてご家族の皆さまお一人お一人に寄り添った看護ができるように努めてまいります。
[出身校] : 金城学院大学
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
大島 菜々子
幼い頃から動物が好きで、今、動物看護師としてお仕事させていただけることを嬉しく思います。飼い主さまとワンちゃんネコちゃんが素敵な時間を過ごすお手伝いができたらと思います。少しでも皆さまのお役に立てるよう日々努力し、信頼される看護師を目指し、精一杯頑張ります。
[出身校] : 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
本夛 真子
小さい頃から犬とずっと一緒に育ってきたため、動物が大好きです。その子から、動物と過ごす楽しさから介護まで、大切なことを沢山教わりました。今も日々勉強中ですが、もっと知識をつけて飼い主様と動物たちの健やかな生活をサポートできるよう努めてまいります。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
愛玩動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
松本 青
小さい頃から動物が大好きで、動物看護師として働けていることを誇りに思います。オーナー様や動物たちが少しでも安心して来院できるよう、お一人お一人に寄り添いながら笑顔を大切に精一杯頑張ります。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
國嶋 美希
病院へ来たときに、少しでも安心することができるような対応を心がけます。常に飼い主様やワンちゃんネコちゃんの気持ちを考えて行動できるよう、日々精進してまいります。
[出身校] : 北里大学
水野 いづみ
幼い頃から動物に関わる仕事がしたいと思っており、現在スタッフとして働けていることを嬉しく思います。大切な家族であるワンちゃん・ネコちゃんを支えられるように、日々精進してまいります。
[出身校] : 名城大学
愛玩動物看護師
上野 蒔子
幼い頃、ペットが怪我をして動物病院を受診した際、不安がっていた私に動物看護師の方が優しく声をかけてくださいました。その姿に安心感を抱き、私も飼い主様の不安を少しでも取り除けるよう精進し、日々笑顔で努めてまいります。
[出身校] : 名古屋ECO動物海洋専門学校
加藤 龍生
ワンちゃん、ネコちゃんの些細な変化に気づき、飼い主様から安心していただけるような看護を心がけていきたいです。飼い主様とワンちゃんネコちゃんたちの幸せな毎日のサポートが出来るようにがんばります。
[出身校] : 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス
愛玩動物看護師
亀井 日夏子
皆さまの大切な命に関わらせていただいていることを忘れず、飼い主様や動物の立場に立って考えられる動物看護師になりたいと思っています。知識や技術はもちろん、コミュニケーション能力を高め、皆さまの不安な気持ちに少しでも寄り添えるよう努めてまいります。
[出身校] : 名古屋ECO動物海洋専門学校
愛玩動物看護師
志知 直紀
幼い頃から生き物が好きだったので、生き物に関わる仕事ができてとても光栄に思います。飼い主様の不安を取り除き、少しでも飼い主様とペットが幸せな生活を送れるように、日々努力を欠かさず立派な動物看護師を目指していきたいと思います。
[出身校] : 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス
トリマー
本院 トリミング職長水野 功滋
当院では通常のトリミングはもちろん、その日の健康状態を把握し、皮膚病や高齢犬のトリミングを獣医師と連携して行っています。飼い主様に安心してご利用いただけるトリミングを目指しています。
[出身校] : マッキー国際学園
八事 トリミング職長寶園 ひふみ
高齢な子や持病などのある子は、獣医師が健康チェックをしてからトリミングをするので安心です。
できるだけストレスをかけないようにその子に合わせてトリミングをしています。
飼い主様とわんちゃんねこちゃんが、安心快適に生活できるようお手伝いさせていただきたいと思います。
[出身校] : IPC学園
成瀬 春菜
健康な子はもちろん、高齢な子や病気のある子も、その日の体調や様子を見ながら、無理のないようトリミングさせていただきます。
来院される飼い主様とわんちゃん猫ちゃんが、より快適な生活をおくれるよう、お手伝いさせていただけたらと思っています。
[出身校] : 名古屋動物専門学校
脇山 奈緒
ワンちゃんやネコちゃんを綺麗にするだけでなく、些細な変化も見逃さないトリミングを心がけていきます。そして、飼い主様の大切なワンちゃんに寄り添えるトリマーを目指して、常にスキルアップをしていきます。
[出身校] : 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス
平野 愛
動物病院のトリマーとして、ワンちゃんネコちゃんをキレイにするだけでなく、トリミングを行うことによって健康状態を保つと共に、病気や異常の早期発見につなげていきたいと思っております。トリミングが苦手な子でも出来る限り良い気持ちで過ごせるよう、丁寧に優しく接することを心掛けております。
[出身校] : 名古屋コミュニケーションアート専門学校
西村 実奈美
健康な子だけでなく、高齢な子や何か持病がある子も来院されるので、その子に合ったトリミングをしていきたいです。そして体調の変化など、どんな小さな異変にも気付いて、いち早く飼い主様に信頼していただけるトリマーになれるよう、日々精進してまいります。
[出身校] :専門学校セントラルトリミングアカデミー
田中 莉瑠
当院でお預かりするワンちゃんネコちゃんたちは、高齢な子や持病がある子も多いです。獣医師の診察に加え、トリミング中にもけがや病気、体調の異変を見つけた際は飼い主様にお伝えします。また、ストレスや体力の消耗が少ないトリミングを心がけていきます。全ての子に寄り添い、飼い主様が信頼・安心して預けられるトリマーになれるように日々精進し成長していきます。
[出身校] :名古屋動物専門学校
受付・事務
事務長
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師青山 雅子
『地域の皆様に愛される動物病院』を目指し、動物たちや、飼い主様ひとりひとりに寄り添った対応に心がけ、何でも相談していただける身近な存在でありたいと願っております。
[出身校] : 椙山女学園大学
神谷 星良
飼い主様にとって大切な家族であるペットが病気になってしまった時、不安や焦り等様々な感情を抱くと思います。そんな不安を抱えた飼主様・ペットを少しでも和らげることのできるよう日々のコミュニケーションをかかさず、身近な存在になれるよう努めてまいります。受付は最も早く、わんちゃんねこちゃんの様子を知ることのできる場です。まだまだ未熟な面があるとは思いますが、どうぞ気軽にお声かけください。よろしくお願い致します。
[出身校] : 愛知学院大学
世古 紗雪
ワンちゃん・ネコちゃんや飼い主様に安心して通っていただけるよう、正しい知識を身につけて、コミュニケーションも大切にしていきます。
[出身校] : 岐阜大学
田代 麻樹
受付は、病院に来院されて一番にワンちゃん、ネコちゃん、飼い主様とお会いするので、困った時に声をかけていただけるようにいつも笑顔でコミュニケーションを大切にしていきたいと思います。また、日々知識を深めて飼い主様から信頼していただけるよう努めます。
[出身校] : 嘉悦大学
竹本 幸乃
飼い主様、ワンちゃん、ネコちゃんが快適に過ごせるよう、日々の明るい対応を心がけたいです。信頼していただける受付を目指してがんばります。
[出身校] : 名古屋ECO動物海洋専門学校
佐藤 未悠
受付は、飼い主様と一番初めに接する場所です。受付として、平成動物病院は「対応が良い」「通いやすい」と思っていただけるよう、常に飼い主様のことを考え行動します。また、飼い主様やペットたちの不安や悲しみに寄り添い、嬉しい時は一緒に喜べるような受付になれるよう日々努力いたします。
[出身校] : 桜花学園大学
保坂 蒼稀
飼い主様がご来院されて、一番最初、そして最後に顔を合わせる受付スタッフとして、良い印象を残していただけるよう、笑顔と丁寧な対応を心がけます。また、飼い主様が不安にならないよう、正しい知識・対応を身につけていきます。
[出身校] : 愛知学院大学
松井 瑠菜
受付として、明るい笑顔と丁寧な対応を心がけます。来院される飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、飼い主様とペットの不安を少しでも和らげていきたいです。
[出身校] : 金城学院大学
内山 栞里
飼い主様や、ワンちゃん、ネコちゃんの不安な気持ちを取り除き、常に笑顔で親しみやすい受付を目指します。また、迅速かつ丁寧な対応を日々心がけてまいります。
[出身校] : 専門学校名古屋スクール・オブ・ビジネス
総務
総務部長池田 睦
経営サポート室
室長中野 好美
求人・広報亀石 知佳
[出身校] : 愛知淑徳大学
勤務表
※最新の勤務表が表示されていない場合はページを正しく読み込めていない可能性がございます。
その場合は下記の方法で再度読み込みを行ってください。
■Windowsをご使用の際
[Ctrl]+[F5]ボタンを同時に何度か押してください。
■Macをご使用の際
Command+Shift+Rキーを何度かクリックしてください。
■iPhone Safariをご使用の際
「設定 > Safari」を選択
「履歴とWebサイトデータを消去」を選択
■Android Chromeをご使用の際
Chrome アプリ Chrome を開きます。
画面右上のその他アイコン その他 をタップ
「履歴」次に 「閲覧データを削除」をタップ
上部で期間を選択します。すべて削除するには、「全期間」を選択
「Cookie とサイトデータ」と 「キャッシュされた画像とファイル」の横にあるチェックボックスをオン。
「データを消去」をタップします。